お酒との上手な付き合い方

職場でも、プライベートでも、社会人のお付き合いにはお酒がつきものです。若い20代の頃であれば多少飲み過ぎても翌日には回復し、健康への影響はあまり気にならないでしょう。

しかし、30代以降は飲み会の翌日に疲れが残ってしまったり、昔よりもたくさん飲めなくなったと感じたりするなど、お酒を通じて身体の衰えを感じてしまうこともあるようです。それでも「お酒の付き合いを減らすことができない」「お酒が好きだからやめられない」という人は、飲むお酒を変えてみてはいかがでしょうか。

多くの場合、飲み会では一杯目にビールが提供されるでしょう。また、甘いカクテルが大好きな方も多いでしょう。しかし、キンキンに冷えたビールや氷たっぷりのカクテルをたくさん飲んでしまうと、身体が冷えてしまい体調への影響が心配です。

乾杯がビールならコップ一杯程度に留めておき、二杯目からはぜひ日本酒をオーダーしてみましょう。日本酒は身体を温める効果がある他、ビタミンやミネラル、アミノ酸などの栄養が含まれており、飲み過ぎなければ身体に良い影響を与えてくれます。ただし、アルコール度数が高いので、口当たりのよい日本酒であってもゆっくりじっくり飲むよう心がけましょう。

日本酒以外では、赤ワインなどもおすすめです。赤ワインも身体を温める効果がある他、抗酸化作用のあるポリフェノールが含まれているため、生活習慣病の予防も期待できます。こちらもアルコール度数が高いので適量を心がけましょう。社会人として健康を維持するために、ぜひ飲むお酒を変えることを検討してみてください。